気になる『ミュージック』の音域はこちら
地声最低音 mid1C#
地声最高音 mid2G#
裏声最高音 hiB
最後の大サビでmid2F#/mid2G#超連発。

音域別の色分け歌詞で詳しく解説しています!

『ミュージック』低音域詳細
※★は要注意箇所。
Aメロ『鳥は何を思うか 淋しい僕とおな(m1C#)じだろうか』
Aメロ『それを聴いていたんだ 弱い僕とおな(m1C#)じだろうか』

『ミュージック』高音域詳細
※★は要注意箇所。
Aサビ『いた(裏m2G#)みやき(裏m2G#)ずやう(裏m2G#)そになれた僕ら(裏m2G#)のこと(裏m2G#)ば(裏m2F#)は(裏m2G#)』
Aサビ『つか(裏m2G#)れたか(裏m2G#)わも 浮(裏m2G#)かび流れ 君が(裏m2G#)住むま(裏m2G#)ち(裏m2F#)で yeah(m2G#)』

Bサビ『消え(m2F#)た(m2G#) 消え(m2F#)た(m2G#) (カワ(裏hiB)ハ(裏hiA)ナ(裏m2G#)ガ(裏hiA)レル(裏m2G#))』
Bサビ『消え(m2F#)た(m2G#) (マダミエ(裏m2F#)テナイ マダミエ(裏m2F#)テナイ(裏m2F#))』


★大サビ『振り(m2F#)返った季節に立っ(m2G#)て 思い出せな(m2F#)くて 嫌になっ(m2F#)て』
★大サビ『流れ流れてた鳥だっ(m2G#)て 街で(m2F#)鳴(裏hiB)い(裏hiA)て(裏m2G#)た(裏hiA)ろ(裏m2G#) 鳴(裏hiB)い(裏hiA)て(裏m2G#)た(裏hiA)ろ(裏m2G#)』
★大サビ『過ぎ(m2F#)去った季節を待っ(m2G#)て 思い出せな(m2F#)くて嫌になっ(m2F#)て』
★大サビ『離ればなれから飛び立っ(m2G#)て 鳥も(m2F#) 鳴(裏hiB)い(裏hiA)て(裏m2G#)た(裏hiA)ろ(裏m2G#) 鳴(裏hiB)い(裏hiA)て(裏m2G#)た(裏hiA)ろ(裏m2G#)』
★大サビ『いつ(m2F#)だって僕らを待っ(m2G#)てる 疲れた痛(m2F#)みや傷だっ(m2F#)て』
★大サビ『変わらないままの夜だっ(m2G#)て 歌い(m2F#)つ(裏hiB)づ(裏hiA)け(裏m2G#)る(裏hiA)よ(裏m2G#) つ(裏hiB)づ(裏hiA)け(裏m2G#)る(裏hiA)よ(裏m2G#)』
★大サビ『いつ(m2F#)だって僕らを待っ(m2G#)てる まだ見えない(m2F#)ままただ待っ(m2F#)てる』
★大サビ『だらしなくて弱い僕だっ(m2G#)て 歌い(m2F#)つ(裏hiB)づ(裏hiA)け(裏m2G#)る(裏hiA)よ(裏m2G#) つ(裏hiB)づ(裏hiA)け(裏m2G#)る(裏hiA)よ(裏m2G#)』


まとめ
楽曲の難易度など | |
---|---|
歌唱難易度 | やや難しい |
難しい要因 1 | 大サビで高音域頻出 |
備考 | 大サビから難易度が跳ね上がります。mid2G#付近の高音域に自信がある方でないと難しいです。 |
- サカナクション(2件)
- 地声最高音mid2G#ソング(12件)
使用音域が似ている楽曲
調査中です!ごめんなさい!